九州ツーリング/事件簿

どうも!

見た目は大人、中身は子供、しんのすけです!

一部の方からは『爺』と呼ばれております!


今回は九州ツーリング(5/3~5/5)であった色んな出来事をご紹介します。

尚、当事者が特定できないようにモザイクを使用しておりますのでご了承ください(爆



【①ETCゲート開かない】

二輪車にはよくある事かもしれませんが、いきなりスタートの福山東ICでETC開かないトラブル。

係員来られるまでの時間、説明の時間、いきなりのロスタイム…。



【②まさかのキャリーバッグ】

ツーリングにキャリーバッグ持ってくるとは…。ある意味素敵です♪

そのキャリーバッグがしっかり固定できておらず、グラグラ状態!

『そんなんで高速走って落っこちたらどうすんだ!』

私の知り合いでトップケース落とした奴いるんだぞ!(爆

縛り直しの為、ここでもロスタイム…。



【③カギ無い事件発生】

昼食後、出発直前に『カギが無い!』で大騒ぎ!

お店の中、かばんの中等必死で探したが出てこない…。(たぶん15分くらい)

諦めて出発(スペアキーにて)しようとした時、まさかの上着ポケットから見つかると言うオチ…。

『ぶっ〇〇〇ぞ!』

まあ、無事見つかって良かった!

ロングツーリングに限らず、ツーリング時にはスペアキー持参することをオススメします。



【④グローブしてない事件】

道の駅、原尻の滝を出発してすぐの事。どうも後方が騒がしい…。

よく見るとバイクグローブしてない人が…。

キャー、チョットー、ストップー!

やかましいので停車する…(笑。

『ぶっ〇〇すぞ!』

『ぶっ〇ろすぞ!』



【⑤ナビ設定誤る】

九州ツーリングで唯一のUターン!

ナビの目的地設定を誤ったらしく違うルートへ出てしまった…(汗。

落ち着いてUターンして…落ち着いてUターンして…←重要なので2回言います(笑

まーこういうのも含めてツーリングなんだよな。



【⑥ぴゅっ】

渋滞であまりにも暇なので…

何してるか分かりますかな!?

【イメージ】



【⑦最大の渋滞】

帰り道の高速道路。

広島IC~西条ICが15kmの渋滞中と…。

さすがにこの渋滞の中走るのは無理なので諦めて広島ICで高速降りる。

そして『広島IC』 → 『道の駅 湖畔の里 福富』 → 福山のルートで帰る。



【⑧最大の失敗】

九州ツーリングの3日間、ジェットへルメットでフェイスガード等

何もしてなかったので肌がカサカサに。家にあった女性用のパックを試すと・・・

赤いツブツブがいっぱい出てきた…。

昔から肌だけはデリケートなんだよなぁ…(汗。



よし、思い切ってフルフェイスのヘルメット買おう!

ちょっと良いヤツを…。

まー色々あった九州ツーだったけど、笑わせてもらったからOK!



おしまい!


250.RC 真之介 ぶろぐ

いつまで続くか分かりませんが、やれるトコまで頑張ってみます!ココを見られた方が『250.RCのツーリング』に少しでも興味を持って頂き、一人でも多くの方にご参加頂ければ。。。” 安全第一!そして楽しく!”

0コメント

  • 1000 / 1000