第1回 島根パワースポット巡り

2018年5月20日(日)


今月より3回に分けて島根県のパワースポットを巡るツーリングに行きます。

記念すべき第1回目は『玉作湯神社』と『玉造温泉』へ!


8:00 集合

『もみじ銀行 神辺支店』

ハローズあるしトイレもある。とっても便利な集合場所です!

今日は男性4名、女性2名の6名参加。

前回お試しで来られたSさん、Mさんがビジターとして参加されます。



9:10

『道の駅 遊YOUさろん東城』



ココで知り合いのバイク女子『親ビン』に会う。

女子四人でハイキングツーリングに行くらしい…。

そんな名前の芸人おったな…。




『道の駅 奥出雲おろちループ』



M**さんがパンを購入。それを六等分してみんなで食べました。

ゴチっす!



『Magnaくん固まる!』



12:00

『玉作湯神社』

ココでは『叶い石』『願い石』を使ってお守りを作ります。

①社務所で『叶い石』を購入。(600円)

②鳥居の前で一礼。



③手水舎でお清め。



④拝殿にお参り。



⑤叶い石を御神水でお清め。

⑥叶い石を願い石に触れさせながら願い事を心の中で唱える。



⑦拝殿で願い札を書く。

複写になっているので一枚は願い入れに、もう一枚は叶い石と一緒にお守り袋へ入れる。



出来上がり。中には叶い石と願い札が入ってます。

願いが叶ったら返納するそうです。



すぐ前にある

『恋叶い橋』

ココはとある方法で写真を撮ると良いらしいよ。



お昼ごはんへ行くよ~♪



13:00 今日は遅めのお昼ごはん!

『味皆美 ふじな亭』

高級料亭っぽいな…。入る店間違えたかな…(汗。



鯛めしを食べました。



お店のすぐ裏は宍道湖です。



14:30

『玉造温泉』



無料の足湯があります。

コッチはGとBAしかおらん…。





42~43℃らしいのですが、ムチャクチャ熱い。けどみんなで入る!



ここから買い食いタイムスタートです!



まずは温玉ソフトクリーム 400円!

醤油かけて、よく混ぜて食べます。うん、まあまあかな。



しじみサイダー 500円!

うん、もう飲みません…(汗。



10分ほど歩きますが、玉造温泉には無料の駐車場があります。



さて、そろそろ帰ります。

『道の駅 たたらば壱番地』

コロッケ、焼き鳥を食べる。今日食い過ぎだな…。

帰りは三刀屋木次からやまなみ街道利用。

道の駅 たたらば壱番地で一度休憩をして17:30世羅で解散しました。

お疲れ様でした!


おしまい!


250.RC 真之介 ぶろぐ

いつまで続くか分かりませんが、やれるトコまで頑張ってみます!ココを見られた方が『250.RCのツーリング』に少しでも興味を持って頂き、一人でも多くの方にご参加頂ければ。。。” 安全第一!そして楽しく!”

0コメント

  • 1000 / 1000